【ユーチューブを参考にDIY】ダイソー商品だけで作った薪スタンド&ダイソーの薪収納袋

 

桜の季節になりましたね。都心部のお花見は制限されているし、もともと近所でひっそり楽しんでいたので、今年も自転車でお弁当持って楽しむ予定です♡

さて、先日ユーチューブをみながら薪スタンドをDIYしたのでご紹介しますね。

薪スタンドのDIY

参考にしたのは以下のユーチューブ。

我が家はさらに塗装加工も施しました。

材料は100均ダイソーの工作材料の角棒4本のみ。
合わせて収納用にブラックベルトゴムもあると便利。

合わせてたったの500円+税金 
やすっ!


収納時はこんなにコンパクト。

ちょっと固いけれど小学生の息子も一人で組み立てられます。

完成した姿がこちら。

シンプル イズ ベスト な姿がなんともよい♡

我が家の2通りの使い方

夫はすでにアイアン製のを持っているので、今回手作りした薪スタンドは息子用。

使い方その①:薪スタンドに薪を置くだけ。

な~んも説明いりませんね。はい、どんどん置くだけです笑。
ワイルドでこれが基本の使い方ですね。

使い方その②:薪収納袋をそのままのせて使用。

我が家は軒下で薪を保管しており、その際利用するために買ったのがダイソーの収納袋(500円商品)。

内側が撥水加工がされていて、サイドにポケットも豊富にあるため、焚き火に必要なトングや手袋など諸々入れられるからとっても便利!袋のまま薪スタンドに置いちゃいます!


我が家は、

収納袋に入れて軒下で薪を保管→
車に積載するときは収納袋にいれたまま運ぶ→
薪スタンドにそのまま置く

という流れで使っているので薪の詰め替えがなくてラクチンです!

  • 現地で薪を買う方は①の使い方
  • 自宅に薪がある方は②の使い方がお勧めですよ!

自分専用の薪スタンドができて息子大満足の図

最初は焚き火の火を怖がっていた息子
次第に怖がらなくなったものの暑いと嫌がる息子

それが、、、

松ぼっくりや杉の葉を拾って入れるようになり
薪を拾っていれるようになり、
薪を自らカットするようになり、



薪と関われば関わるほど、焚き火が好きになっていく息子。

マイ焚き火スタンドができたから、ますます親子で焚き火を楽しめそうな予感。




息子にせかされて、激務の中、仕事後に薪スタンドを作ってくれたパパさん、ありがとう♡

薪は直置きだと湿気て燃えにくくなってしまうので、DIYが好きな方はぜひ作ってみてくださいね。

DIYが苦手な方は、こんなものもいいかも。




夫が使用しているのはこちら。かっこよくて評判良いです!
ブログ紹介記事→アイアン製のこちら


番外編:寒い日のデイキャンプの遊び

昼から晴れる予定が、どんより曇ったままだったある日のデイキャンプ。

そんなはずれな日でしたが、息子は、

ペグを打ち始めたり、
砂のお山に水をかけたり、
お花の下の大きな石に登ったりと
そこにあるもので楽しんでいました。

子供は何もなくてもなんやかんやで遊びますね。
(機嫌が良ければですが(-_-;))

お花見キャンプも行きたいですが、激込みになりそうなので、やっぱりご近所かな~。


0 件のコメント :

コメントを投稿

コメントありがとうございます。