キャンプ用品
最初の1年ほどは家の包丁を、購入時の透明ケースに入れて、タオルに巻いてキャンプにお供していました。 それはそれは嵩張りますし、開封&片付けが面倒すぎる‥。 まだ小さい子供もいるため、かなり頑丈に巻いていたというのもありますが、たとえ子供がいなくても刃物の...
100円ショップ
100円ショップの食器が使えるという記事 は以前にも書きました。 その時、「おしゃれな食器と言えばセリア」と断言していたら、先日ダイソーでキャンプにぴったりの、いや、これはキャンプのための食器でしょ!と言える可愛いデザインの食器を発見。 ダイソーよ、見くびって...
タープの下でたき火ができるタープ キャンプのメインイベントがたき火というほどたき火ラブな我が家は、 真夏でもたき火は欠かせません。 だから、夕方から雨がふると悲しくてたまらない‥。 でもこれからは大丈夫!!! というのも、ついに買っちゃいました。 ター...
DIY・デコ
ウォータージャグを男前なスタンレー製に買い換えたので、ウォータージャグ台も新調したくなりました。 以前はプラスチックの脚立に置いていましたが、それではせっかくのスタンレージャグが台無し‥ おしゃれキャンパーがウォータージャグ台に使用している カステルメルリーノの折り...
ファミリーキャンプランキング
にほんブログ村